エシカリングCLUB★ガサガサ調査隊

  〖エシカリングCLUB★アカデミー〗   引地川親水公園付近の生態系調査をしております。

令和7年も 毎月 ガサガサを実施します!


2023年6月1日より 

アメリカザリガニ と 

ミシシッピアカミミガメ が 

条件付特定外来生物に分類されました。

 

 日本の外来種対策 | 外来生物法

ダウンロード
条件付き特定外来生物
アメリカザリガニとミシシッピアカミミガメは飼育者が多く、飼育等を禁止すると野外へ放す飼育者が出ると予想されるため条件付きとなりました。
gaiyou.pdf
PDFファイル 390.6 KB
ダウンロード
平成 23 年度 境川・引地川水生生物調査結果
suiseiseibutu.pdf
PDFファイル 11.6 MB


ダウンロード
R6.5引地川 PFOS厚木基地!
神奈川県環境農政局環境部環境課 調べ
chousahoukokusho.pdf
PDFファイル 520.0 KB
ダウンロード
市内の河川等における有機フッ素化合物の調査結果
2409.pdf
PDFファイル 104.8 KB
ダウンロード
引地川 河川改修事業
厚木土木事務所 東部センター 河川砂防課
hikitigawa.pdf
PDFファイル 2.4 MB


引地川親水公園付近の水生生物

モクズガニ オスメス見分け方

ヌマチチブ

ヌマチチブ
ヌマチチブ


ヨシノボリ
ヨシノボリ
ボウズハゼ
ボウズハゼ
ミシシッピアカミミガメ
ミシシッピアカミミガメ
ヤゴハンドブック(水生昆虫3)
ヤゴハンドブック(水生昆虫3)

エビの種類の見分け方が詳~しく書かれています。




次回予定 令和7年2月16日(日)11:00 ガサガサin引地川親水公園


1月19日(日)晴 引地川親水公園 ガサガサ 水温13度 11:15~11:45 1名



12月15日(日)晴 引地川親水公園ガサガサ 水温14度 11:00~11:30 5名

モクズガニに逃げられました(T_T)/~~~

めだかサイズのオイカワの稚魚を捕獲。

ボウズハゼがいるということは川の水が綺麗だということ。航之介君談

調査後はすべてリリースです♪


11月23日(土)晴 引地川親水公園 水温16度 10:30~11:00 15名